ymusic’s diary

山根明のブログです!みなさんよろしくお願いします

初めまして!山根明(やまねあきら)です!

2024年7月にTwitterもXに変更になった事だし思い切ってブログを始めてみようかなと思いました。と言ってみましたが過去に何度かいくつかのブログをしていた事があります。結果はお伝えしなくてもご理解頂けるかと思いますが、失敗です…笑

今回は頑張ってみようと思います。

皆様とは初めましてのブログになりますので簡単な自己紹介をしたいと思います。

広島県に生まれ、中学入学と同時に吹奏楽部へ入部しました。

最初はトランペット希望でしたがマウスピースで音が出ず…。やむおえずチューバへと配置換えとなりました。

高校へ進学し、高校2年の時、地元のコンサートホール記念式典の為だけに結成されたオーケストラに管楽器唯一の高校生として参加させて頂いた事です。これはとても思い出深いものとなりました。

周りは音楽の先生、音大卒のフリーで活躍している人達ばかりの中での演奏。オーケストラの指揮者は故 小松一彦先生。初めてのプロ指揮者での演奏はとても怖かった事は今でも覚えています。本番前日のリハーサルは特に。。。

この小松先生との出会いはとても大きかったと思います。

その後、大学進学をどうするか進路指導の先生と吹奏楽部顧問とお話をした時に、東京芸大に行きたい!!と申し出た時に、顧問から即答で

無理!!

と言われ、その当時どのような音大があるかも知らず泣く泣く一般大学へと入学しました。

もう少し音楽大学を調べていたらどこかの音楽大学へ入学していたかもしれません。

大学入学後に転機が訪れました。

小松先生との再開です。

自分がバイトをしていた所に奥様と一緒にたまたまご来店され、声をかけて頂きました。

 

「君、こんなとこでなにしてるの。どこの音大に進学したの。」

 

「えっ(;゚Д゚)!……バイトしてますけど…音大には進学せず一般大学です。」

 

こんな会話でした。もう音楽は続けてないのか、この先どうするのか色々と尋問をされ、話の流れで見習い(カバン持ち)から音楽の人生を歩むことになりました。

 

先生が行く先々へついて行き、合奏を見てメモをして。コンサートがあれば先生の衣装を持ってカバンを持って。

 

指揮の勉強も、もちろんさせていただきましたよ。最初のうちは確か割り箸だったか短めの菜箸だったか…。メトロノームを♩=60のテンポに設定し、ひたすら指揮の基本的動作を。

 

これが簡単な生い立ちになります。

今後もブログ更新頑張りますのでよろしくお願いします😊

f:id:ymusic:20230802000608j:image